トップ
>
山王大権現
>
さんのうだいごんげん
ふりがな文庫
“
山王大権現
(
さんのうだいごんげん
)” の例文
いつもならば江戸
御府内
(
ごふない
)
を
湧立
(
わきた
)
ち返らせる
山王大権現
(
さんのうだいごんげん
)
の御祭礼さえ今年は諸事御倹約の
御触
(
おふれ
)
によってまるで火の消えたように
淋
(
さび
)
しく済んでしまうと
散柳窓夕栄
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
山
常用漢字
小1
部首:⼭
3画
王
常用漢字
小1
部首:⽟
4画
大
常用漢字
小1
部首:⼤
3画
権
常用漢字
小6
部首:⽊
15画
現
常用漢字
小5
部首:⽟
11画