トップ
>
小納戸頭取
ふりがな文庫
“小納戸頭取”の読み方と例文
読み方
割合
こなんどとうどり
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
こなんどとうどり
(逆引き)
城中へ出入りも自由のお
小納戸頭取
(
こなんどとうどり
)
というすばらしい
冥加者
(
みょうがもの
)
でした。
旗本退屈男:11 第十一話 千代田城へ乗り込んだ退屈男
(新字新仮名)
/
佐々木味津三
(著)
お
小納戸頭取
(
こなんどとうどり
)
の重職すらいただく身が、漁師
渡世
(
とせい
)
の者よりこれほどまでにののしられて、上の御政道相立つと思うか! よこしまの恋に心がくらみ、御恩寵うくる妹に不義しかけさせるさえあるに
旗本退屈男:11 第十一話 千代田城へ乗り込んだ退屈男
(新字新仮名)
/
佐々木味津三
(著)
小納戸頭取(こなんどとうどり)の例文をもっと
(1作品)
見る
小
常用漢字
小1
部首:⼩
3画
納
常用漢字
小6
部首:⽷
10画
戸
常用漢字
小2
部首:⼾
4画
頭
常用漢字
小2
部首:⾴
16画
取
常用漢字
小3
部首:⼜
8画
“小納戸頭”で始まる語句
小納戸頭
検索の候補
小納戸頭
御小納戸
小納戸
小納戸役
元小姓頭取
御小納戸役
頭取
音頭取
奥頭取
頭取心得