トップ
>
射干玉
>
うばたま
ふりがな文庫
“
射干玉
(
うばたま
)” の例文
足から膝まで光線に浸って、着ている物の柄さえ読める。あたりを
罩
(
こ
)
める
射干玉
(
うばたま
)
の夜陰に、なんのことはない、まこと悪夢の一場面であった。
釘抜藤吉捕物覚書:06 巷説蒲鉾供養
(新字新仮名)
/
林不忘
(著)
射
常用漢字
小6
部首:⼨
10画
干
常用漢字
小6
部首:⼲
3画
玉
常用漢字
小1
部首:⽟
5画
“射干”で始まる語句
射干