トップ
>
太古
>
むかし
ふりがな文庫
“
太古
(
むかし
)” の例文
「
太古
(
むかし
)
の戦車のやうに走つて見よう。」
陽に酔つた風景
(新字旧仮名)
/
牧野信一
(著)
太古
(
むかし
)
は、独語も美しかつた!……
在りし日の歌:亡き児文也の霊に捧ぐ
(新字旧仮名)
/
中原中也
(著)
“太古”の意味
《名詞・形容動詞》
太古(たいこ)
はるか昔。大昔。往古。
(出典:Wiktionary)
“太古”の解説
太古(たいこ)は、野母商船が運航するフェリー。博多港と五島列島の各島を結ぶ航路に就航している。
(出典:Wikipedia)
太
常用漢字
小2
部首:⼤
4画
古
常用漢字
小2
部首:⼝
5画
“太古”で始まる語句
太古庵
太古民族
太古緬邈
太古蒙昧
太古遺物陳列所
太古遺跡研究會幹事