トップ
>
外柔内剛
>
がいじゅうないごう
ふりがな文庫
“
外柔内剛
(
がいじゅうないごう
)” の例文
外柔内剛
(
がいじゅうないごう
)
ということばは友松の人がらにそのままあてはまる。その友松なればこそ、光秀の聡明も理性も信じられなかったのである。
新書太閤記:06 第六分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
前章に僕は
外柔内剛
(
がいじゅうないごう
)
につき少しく述べたが、内剛については所説のいまだ
竭
(
つく
)
さぬところがあったから、いま章をあらためて所感を述べたい。
自警録
(新字新仮名)
/
新渡戸稲造
(著)
外
常用漢字
小2
部首:⼣
5画
柔
常用漢字
中学
部首:⽊
9画
内
常用漢字
小2
部首:⼌
4画
剛
常用漢字
中学
部首:⼑
10画
“外柔”で始まる語句
外柔