トップ
>
品川弥二郎
ふりがな文庫
“品川弥二郎”の読み方と例文
読み方
割合
しながわやじろう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しながわやじろう
(逆引き)
彼はまた、ある日偶然に旧友
近藤至邦
(
こんどうむねくに
)
に会い、相携えて
東山長楽寺
(
ひがしやまちょうらくじ
)
に隠れていた
品川弥二郎
(
しながわやじろう
)
をひそかに訪問し、長州藩が討幕の先駆たる大義をきくことを得たという。
夜明け前:02 第一部下
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
品川弥二郎(しながわやじろう)の例文をもっと
(1作品)
見る
品
常用漢字
小3
部首:⼝
9画
川
常用漢字
小1
部首:⼮
3画
弥
常用漢字
中学
部首:⼸
8画
二
常用漢字
小1
部首:⼆
2画
郎
常用漢字
中学
部首:⾢
9画
検索の候補
品川四郎
品川
品川沖
品川町
品川湾
品川区
品川口
品川堀
品川宿
品川寺