トップ
>
南豆玉
ふりがな文庫
“南豆玉”の読み方と例文
読み方
割合
なんきんだま
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
なんきんだま
(逆引き)
嚢
(
ふくろ
)
の口から順々に這い出して火の気のない部屋の中を、寒そうにおずおず歩いたり、
履
(
くつ
)
の先から膝の上へ、あぶない
軽業
(
かるわざ
)
をして這い上りながら、
南豆玉
(
なんきんだま
)
のような黒い眼で、じっと
仙人
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
南豆玉(なんきんだま)の例文をもっと
(1作品)
見る
南
常用漢字
小2
部首:⼗
9画
豆
常用漢字
小3
部首:⾖
7画
玉
常用漢字
小1
部首:⽟
5画
“南豆”で始まる語句
南豆
検索の候補
南京豆
南京玉
南伊豆
南玉
南豆
豆南
南埼玉
伊豆南方
枝豆白玉
玉子豆腐