トップ
>
千住三河島
>
せんじゅみかわしま
ふりがな文庫
“
千住三河島
(
せんじゅみかわしま
)” の例文
鶴御成というのは、十月の隅田川、浜御殿の
雁
(
かり
)
御成、駒場野の
鶉
(
うずら
)
御成、四月の
千住三河島
(
せんじゅみかわしま
)
の
雉
(
きじ
)
御成とともに将軍鷹狩のひとつで、そのうちにも鶴御成はもっとも厳重なものとされていた。
顎十郎捕物帳:09 丹頂の鶴
(新字新仮名)
/
久生十蘭
(著)
千
常用漢字
小1
部首:⼗
3画
住
常用漢字
小3
部首:⼈
7画
三
常用漢字
小1
部首:⼀
3画
河
常用漢字
小5
部首:⽔
8画
島
常用漢字
小3
部首:⼭
10画