トップ
>
八右衞門
>
はちえもん
ふりがな文庫
“
八右衞門
(
はちえもん
)” の例文
新字:
八右衛門
亥「それで豊島町の
八右衞門
(
はちえもん
)
さんが一人の親だから立派にしろというので、
組合
(
くみえい
)
の者が
皆
(
みんな
)
供に立って、
富士講
(
ふじこう
)
の
先達
(
さんだつ
)
だの
木魚講
(
もくぎょこう
)
だのが出るという騒ぎで、寺を借りて坊主が十二人出るような訳で」
業平文治漂流奇談
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
八
常用漢字
小1
部首:⼋
2画
右
常用漢字
小1
部首:⼝
5画
衞
部首:⾏
16画
門
常用漢字
小2
部首:⾨
8画
“八右”で始まる語句
八右衛門
八右衛門谷