トップ
>
仮髪
>
かづら
ふりがな文庫
“
仮髪
(
かづら
)” の例文
旧字:
假髮
例の如くまさかりいてふに柿色の
上下
(
かみしも
)
で出て、一通口上を述べ、さて
仮髪
(
かづら
)
を脱いで坊主頭になつて、此度此通頭を円めましたから、此頭に
兜巾
(
ときん
)
を戴いて辨慶を勤めて御覧に入れますと云つた。
伊沢蘭軒
(新字旧仮名)
/
森鴎外
(著)
“仮髪”の意味
《名詞》
元の頭髪に添える毛髪。付け髷など。
かつら。
(出典:Wiktionary)
仮
常用漢字
小5
部首:⼈
6画
髪
常用漢字
中学
部首:⾽
14画
“仮髪”で始まる語句
仮髪師