トップ
>
五里淵
>
ごりぶち
ふりがな文庫
“
五里淵
(
ごりぶち
)” の例文
それが
五里淵
(
ごりぶち
)
の赤い崖に突き当って、非常な勢で落ちて行く。どうして、この水瀬が
是処
(
こっち
)
の岩から向うの崖下まで
真直
(
まっすぐ
)
に突切れるものではない。それに澄んだ水の中には、大きな岩の隠れたのがある。
千曲川のスケッチ
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
五
常用漢字
小1
部首:⼆
4画
里
常用漢字
小2
部首:⾥
7画
淵
漢検準1級
部首:⽔
12画
“五里”で始まる語句
五里霧中
五里