トップ
>
五明楼
ふりがな文庫
“五明楼”の読み方と例文
読み方
割合
ごめいろう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ごめいろう
(逆引き)
栄喜横町、仲町の尾花屋、大新地の
大漢楼
(
だいかんろう
)
、
五明楼
(
ごめいろう
)
、百歩楼——屋根船を呼ぶ舟宿の声。
煩悩秘文書
(新字新仮名)
/
林不忘
(著)
五明楼(ごめいろう)の例文をもっと
(1作品)
見る
五
常用漢字
小1
部首:⼆
4画
明
常用漢字
小2
部首:⽇
8画
楼
常用漢字
中学
部首:⽊
13画
“五明楼”で始まる語句
五明楼玉輔
検索の候補
五明楼玉輔
五明庵
明智小五郎
有明楼
五鳳楼
明治五年
楼門五三桐
楼上遠山明