トップ
>
五反
>
いつむら
ふりがな文庫
“
五反
(
いつむら
)” の例文
二度目の機は、初めの日数の
半
(
なから
)
であがつた。
三反
(
みむら
)
の
上帛
(
はた
)
を織りあげて、姫の心には、新しい不安が頭をあげて来た。
五反
(
いつむら
)
目を織りきると、機に上ることをやめた。さうして日も夜も、針を動した。
死者の書:――初稿版――
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
五
常用漢字
小1
部首:⼆
4画
反
常用漢字
小3
部首:⼜
4画
“五反”で始まる語句
五反田
五反保
五反町
五反五畝五歩