トップ
>
二部合唱
ふりがな文庫
“二部合唱”の読み方と例文
読み方
割合
デユヘ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
デユヘ
(逆引き)
唄つてゐるのは婦人で、その聲音は非常に美しかつた。その
獨唱
(
ソロ
)
が終ると、續いて
二部合唱
(
デユヘ
)
、さうして次に、
混聲合唱
(
グリー
)
——樂しげな會話の囁きが、その合間を
充
(
み
)
たした。私は長いこと聽き入つてゐた。
ジエィン・エア:02 ジエィン・エア
(旧字旧仮名)
/
シャーロット・ブロンテ
(著)
二部合唱(デユヘ)の例文をもっと
(1作品)
見る
二
常用漢字
小1
部首:⼆
2画
部
常用漢字
小3
部首:⾢
11画
合
常用漢字
小2
部首:⼝
6画
唱
常用漢字
小4
部首:⼝
11画
“二部”で始まる語句
二部屋
検索の候補
合唱
合唱隊
叫喚合唱
合唱団
合唱集
合唱手
合唱歌
合唱歌章
合唱弥撒
混聲合唱