トップ
>
乾闥婆大刀軍将
ふりがな文庫
“乾闥婆大刀軍将”の読み方と例文
読み方
割合
げんだつばだいりきぐんしょう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
げんだつばだいりきぐんしょう
(逆引き)
千古の大史詩『
摩訶婆羅多
(
マハーバーラタ
)
』の中に現われる
毘沙門天
(
ヴァイシュラヴァナ
)
の四大鬼将——
乾闥婆大刀軍将
(
げんだつばだいりきぐんしょう
)
・
大竜衆
(
たつちむーか
)
・
鳩槃荼大臣大将
(
くばんだだいじんたいしょう
)
・北方薬叉鬼将の四鬼神が、秘かに
毘沙門天
(
ヴィシュラヴァナ
)
の統率を脱し来り、また
黒死館殺人事件
(新字新仮名)
/
小栗虫太郎
(著)
乾闥婆大刀軍将(げんだつばだいりきぐんしょう)の例文をもっと
(1作品)
見る
乾
常用漢字
中学
部首:⼄
11画
闥
漢検1級
部首:⾨
21画
婆
常用漢字
中学
部首:⼥
11画
大
常用漢字
小1
部首:⼤
3画
刀
常用漢字
小2
部首:⼑
2画
軍
常用漢字
小4
部首:⾞
9画
将
常用漢字
小6
部首:⼨
10画
検索の候補
乾闥婆
乾闥婆城
大刀
剣大刀
生大刀
大刀自
阿闥婆
受大刀
大刀打
大刀疵