トップ
>
不撓
>
ふぎやう
ふりがな文庫
“
不撓
(
ふぎやう
)” の例文
ロチスター氏のやうな手練の、
不撓
(
ふぎやう
)
の
乘手
(
のりて
)
にとつてはそれ位のことは朝の乘馬位だつたらうに。
ジエィン・エア:02 ジエィン・エア
(旧字旧仮名)
/
シャーロット・ブロンテ
(著)
さう粘りつよく、血縁に
係
(
かゝは
)
つてゐてはいけません。あなたの
不撓
(
ふぎやう
)
の心と熱情を、適當な理由の爲めにとつて置くことにして、ありふれた果敢ないことに無駄遣ひするのをお止めなさい。
ジエィン・エア:02 ジエィン・エア
(旧字旧仮名)
/
シャーロット・ブロンテ
(著)
“不撓”の意味
《名詞》
不撓(ふとう)
曲がらないこと。たわまないこと。
意志が固く、困難に負けないこと。
(出典:Wiktionary)
不
常用漢字
小4
部首:⼀
4画
撓
漢検1級
部首:⼿
15画
“不撓”で始まる語句
不撓不屈