トップ
>
下野介公雅
>
しもつけのすけきみまさ
ふりがな文庫
“
下野介公雅
(
しもつけのすけきみまさ
)” の例文
下野介公雅
(
しもつけのすけきみまさ
)
、
安房
(
あわ
)
の庄司
公連
(
きみつら
)
などだ。——それと、子息ではないが、安房の要吏に、
秦清文
(
はたのきよぶみ
)
などと有力な味方もいた。
平の将門
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
下
常用漢字
小1
部首:⼀
3画
野
常用漢字
小2
部首:⾥
11画
介
常用漢字
中学
部首:⼈
4画
公
常用漢字
小2
部首:⼋
4画
雅
常用漢字
中学
部首:⾫
13画