トップ
>
一葉
>
はらん
ふりがな文庫
“
一葉
(
はらん
)” の例文
葉は
一葉
(
はらん
)
をいたく小さくしたるが如く、一つの茎に花の六つ七つ五つ咲くさまは
玉簪花
(
ぎぼし
)
の如し。
花のいろ/\
(新字旧仮名)
/
幸田露伴
(著)
“一葉”の意味
《名詞》
一枚の葉。
一艘の小さな舟。
紙など薄いものが一枚であること。
(出典:Wiktionary)
一
常用漢字
小1
部首:⼀
1画
葉
常用漢字
小3
部首:⾋
12画
“一葉”で始まる語句
一葉舟
一葉女史
一葉摺
一葉蘭