トップ
>
一声
>
こえ
ふりがな文庫
“
一声
(
こえ
)” の例文
旧字:
一聲
黄金
(
こがね
)
の鈴を振るごとく、ただ
一声
(
こえ
)
、コロリン、と琴が響いた。
草迷宮
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
“一声”の意味
《名詞》
鳴き声や警笛などの音が1回だけ鳴ること。ひとこえ。
(出典:Wiktionary)
一
常用漢字
小1
部首:⼀
1画
声
常用漢字
小2
部首:⼠
7画
“一声”で始まる語句
一声長歎