トップ
>
ライトモチーフ
ふりがな文庫
“ライトモチーフ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
主導旋律
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
主導旋律
(逆引き)
畢生
(
ひっせい
)
の大作「ニーベルンゲンの指環」の如きは実に九十幾つの
主導旋律
(
ライトモチーフ
)
を有し、その交錯はあたかも一幅天日を
覆
(
おお
)
うの大ゴブラン織の如き壮観を呈したのである。
楽聖物語
(新字新仮名)
/
野村胡堂
、
野村あらえびす
(著)
代るに広大な音楽を背景とする美しい
宣叙調
(
せんじょちょう
)
をもってし劇中の人物器具、思想環境を
主導旋律
(
ライトモチーフ
)
をもって現し、その発展交錯変化によって、豪華
絢爛
(
けんらん
)
きわまる劇の発展を成就したのである。
楽聖物語
(新字新仮名)
/
野村胡堂
、
野村あらえびす
(著)
ライトモチーフ(主導旋律)の例文をもっと
(1作品)
見る