“ノザキ”の漢字の書き方と例文
ひらがな:のざき
語句 | 割合 |
---|---|
荷前 | 100.0% |
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
此を見ても、村々の秋の祭りは新嘗から出て居り、其が神嘗祭の日に近く、荷前の初穂の一部を以て行ふ様になつた事が知れる。
この荷前は、東人が捧げた、生蕃の国々の威霊であつたのを、天子から更に、まづ陵墓に進められたことゝ解する外はない。
「東人の荷前のはこの荷の緒にも……」など言ふ様に、都人の注意を惹いたほどの異風をして来たのである。
九月上旬までに集まつた諸国の荷前の初穂は、中旬に、まづ伊勢両宮に進められる。其後、十一月になつてから、近親の陵墓にも初穂が進められ、此と前後して新嘗祭りがとり行はれる。
其奏せられる場合を仮定して見ると、荷前貢進の際であらうと考へられる。
第一は、神嘗祭りであり、第二は荷前ノ使である。
検索の候補