トップ
>
カパ
ふりがな文庫
“カパ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
合羽
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
合羽
(逆引き)
正面寄りの板囲いの前の其処此処に立ってる
闘牛士
(
トレロス
)
の数人が牛の方へ歩み寄り、一人ずつ赤い
合羽
(
カパ
)
を振ってからかいかける。牛は赤い色が癪にさわると見え、大きな角で突っかかって行く。
闘牛
(新字新仮名)
/
野上豊一郎
(著)
それを巧みに
外
(
はず
)
すと、また次の者が赤い
合羽
(
カパ
)
を振っておびき寄せる。そうするのをテュロ(おこつり役)という。牛はテュロたちに誘惑され、角を振りながら正面のバレラスの前へ引き寄せられる。
闘牛
(新字新仮名)
/
野上豊一郎
(著)
カパ(合羽)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
かっぱ
かつぱ
がっぱ
がつぱ
カッパ