トップ
>
わかくさやま
ふりがな文庫
“わかくさやま”の漢字の書き方と例文
語句
割合
嫩草山
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
嫩草山
(逆引き)
嫩草山
(
わかくさやま
)
の麓の茶屋に来た頃は、秋の日が入りかけた。
草履
(
ぞうり
)
をはいた娘子供が五六人、たら/\と
滑
(
すべ
)
る様に山から下りて来た。
みみずのたはこと
(新字新仮名)
/
徳冨健次郎
、
徳冨蘆花
(著)
その頃この辺は全くの田圃続きで、春先になりますと都の人達が先刻御案内申上げた
嫩草山
(
わかくさやま
)
の
摘草
(
つみくさ
)
や興福寺東大寺への参詣がてら三々五々郊外散歩に来たものですわ。
ぐうたら道中記
(新字新仮名)
/
佐々木邦
(著)
插画は、前版の「書斎の窓から」、「門の前」、「蛙声」「
勿来関跡
(
なこそせきあと
)
」「
嫩草山
(
わかくさやま
)
」をぬき、「恒春園南面」、「門」、「鍬取りて」を加え、他は旧による事にしました。
みみずのたはこと
(新字新仮名)
/
徳冨健次郎
、
徳冨蘆花
(著)
わかくさやま(嫩草山)の例文をもっと
(2作品)
見る