トップ
>
ろうにゃくきせん
ふりがな文庫
“ろうにゃくきせん”の漢字の書き方と例文
語句
割合
老若貴賤
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
老若貴賤
(逆引き)
寛文
(
かんぶん
)
九年の秋、一行は落ちかかる
雁
(
かり
)
と共に、始めて江戸の土を踏んだ。江戸は諸国の
老若貴賤
(
ろうにゃくきせん
)
が集まっている所だけに、敵の手がかりを尋ねるのにも、何かと便宜が多そうであった。
或敵打の話
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
ろうにゃくきせん(老若貴賤)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
ろうにやくきせん