トップ
>
りょうけつ
ふりがな文庫
“りょうけつ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
量欠
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
量欠
(逆引き)
朝廷の名器、
居
(
お
)
きて奇貨をなし、
肥瘠
(
ひそう
)
を
量欠
(
りょうけつ
)
して、価の重軽をなす。因って公卿将士、尽く門下に奔走す。
估計夤縁
(
こけいいんえん
)
、
儼
(
げん
)
として
負販
(
ふはん
)
の如く、息を仰ぎ塵を望む、算数すべからず。
続黄梁
(新字新仮名)
/
田中貢太郎
(著)
りょうけつ(量欠)の例文をもっと
(1作品)
見る