トップ
>
よどがわかしょぶねしはい
ふりがな文庫
“よどがわかしょぶねしはい”の漢字の書き方と例文
語句
割合
淀川過書船支配
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
淀川過書船支配
(逆引き)
建碑の事が
畢
(
おわ
)
ってから、渋江氏は台所町の邸を引き払って
亀沢町
(
かめさわちょう
)
に移った。これは
淀川過書船支配
(
よどがわかしょぶねしはい
)
角倉与一
(
すみのくらよいち
)
の別邸を買ったのである。角倉の本邸は
飯田町
(
いいだまち
)
黐木坂下
(
もちのきざかした
)
にあって、主人は京都で勤めていた。
渋江抽斎
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
よどがわかしょぶねしはい(淀川過書船支配)の例文をもっと
(1作品)
見る