トップ
>
もどしのり
ふりがな文庫
“もどしのり”の漢字の書き方と例文
語句
割合
還原海苔
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
還原海苔
(逆引き)
馬鹿野郎め、と親方に大喝されて其儘にぐづりと坐り
沈静
(
おとなし
)
く居るかと思へば、散かりし
還原海苔
(
もどしのり
)
の上に額おしつけ既
鼾声
(
いびき
)
なり。
五重塔
(新字旧仮名)
/
幸田露伴
(著)
馬鹿野郎め、と親方に大喝されてそのままにぐずりと
坐
(
すわ
)
りおとなしく居るかと思えば、散らかりし
還原海苔
(
もどしのり
)
の上に額おしつけはや
鼾声
(
いびき
)
なり。
五重塔
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
もどしのり(還原海苔)の例文をもっと
(2作品)
見る