トップ
>
むびょうそくさい
ふりがな文庫
“むびょうそくさい”の漢字の書き方と例文
語句
割合
無病息災
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
無病息災
(逆引き)
この鶏は
無病息災
(
むびょうそくさい
)
であったから肝臓の大きさも三百目に相応していますが十羽の鶏を割いて見ると三、四羽は必ず肝臓肥大を起しています。色も少し悪くって大きさが
身体
(
からだ
)
不相応です。
食道楽:冬の巻
(新字新仮名)
/
村井弦斎
(著)
「死相どころか、
無病息災
(
むびょうそくさい
)
長寿円満
(
ちょうじゅえんまん
)
——。」
釘抜藤吉捕物覚書:10 宇治の茶箱
(新字新仮名)
/
林不忘
(著)
むびょうそくさい(無病息災)の例文をもっと
(2作品)
見る