トップ
>
みなりさしもの
ふりがな文庫
“みなりさしもの”の漢字の書き方と例文
語句
割合
身装差刀
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
身装差刀
(逆引き)
駕屋
(
かごや
)
に
簾
(
すだれ
)
をはねさせて、
川長
(
かわちょう
)
の明りへ姿を立たせたのは、
身装差刀
(
みなりさしもの
)
、いずれもりゅうとした三人の武家揃い。
鳴門秘帖:01 上方の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
みなりさしもの(身装差刀)の例文をもっと
(1作品)
見る