トップ
>
ほきた
ふりがな文庫
“ほきた”の漢字の書き方と例文
語句
割合
穂北
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
穂北
(逆引き)
が、『八犬伝』の興趣は
穂北
(
ほきた
)
の四犬士の
邂逅
(
かいこう
)
、
船虫
(
ふなむし
)
の
牛裂
(
うしざき
)
、
五十子
(
いさらこ
)
の焼打で最頂に達しているので、八犬具足で終わってるのは馬琴といえどもこれを知らざるはずはない。
八犬伝談余
(新字新仮名)
/
内田魯庵
(著)
(私の梗概がその以下に及ばないのはこの理由からである。)『八犬伝』の本道は大塚から
市川
(
いちかわ
)
・
行徳
(
ぎょうとこ
)
・
荒芽山
(
あらめやま
)
と迂廻して
穂北
(
ほきた
)
へ達する一線である。その中心点が大塚と行徳と荒芽山である。
八犬伝談余
(新字新仮名)
/
内田魯庵
(著)
ほきた(穂北)の例文をもっと
(1作品)
見る