トップ
>
ふなくいむし
ふりがな文庫
“ふなくいむし”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
船喰虫
50.0%
船食虫
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
船喰虫
(逆引き)
ロンドンのテームス河の
畔
(
ほとり
)
で、一匹の小さい
船喰虫
(
ふなくいむし
)
が、
頻
(
しき
)
りに材木をかじっていました。ちょっときくと、それは私どもお互いとは、なんの関係もないようです。
般若心経講義
(新字新仮名)
/
高神覚昇
(著)
ふなくいむし(船喰虫)の例文をもっと
(1作品)
見る
船食虫
(逆引き)
木船だと、またこの上に、
船食虫
(
ふなくいむし
)
という虫が、船底の木板を食って小さなあなをあけ、その中に住むようになる。そして、船底いちめんにあなをあけて、
蜂
(
はち
)
のすか、海綿のようにしてしまう。
無人島に生きる十六人
(新字新仮名)
/
須川邦彦
(著)
ふなくいむし(船食虫)の例文をもっと
(1作品)
見る