トップ
>
はかたむすび
ふりがな文庫
“はかたむすび”の漢字の書き方と例文
語句
割合
博多結
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
博多結
(逆引き)
少年は小肥りの身体に、変り縞の
久留米絣
(
くるめがすり
)
を着ていた。藍鼠の
絹紬
(
けんちゅう
)
を角帯に仕立てたものを
博多結
(
はかたむすび
)
に結んでいた。中学生の癖に、
廉
(
やす
)
もの揃いで、通人振ろうとおつにひねった
風態
(
なり
)
をしたがる。
美少年
(新字新仮名)
/
岡本かの子
(著)
はかたむすび(博多結)の例文をもっと
(1作品)
見る