トップ
>
ぬのめがわ
ふりがな文庫
“ぬのめがわ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
布目川
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
布目川
(逆引き)
そこの守備が堅いかぎり笠置は
不落
(
ふらく
)
といっていい。北も東も、絶壁だった。切り
削
(
そ
)
いだような岩石の
峨々
(
がが
)
たる下は木津川や
布目川
(
ぬのめがわ
)
の急流だ。しょせん
甲冑
(
かっちゅう
)
では取りつきようもなく
私本太平記:04 帝獄帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
ぬのめがわ(布目川)の例文をもっと
(1作品)
見る