トップ
>
なまえんどう
ふりがな文庫
“なまえんどう”の漢字の書き方と例文
語句
割合
生豌豆
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
生豌豆
(逆引き)
生豌豆
(
なまえんどう
)
を一つ
抛
(
ほう
)
るように、
気紛
(
きまぐ
)
れにぽいと
啼
(
な
)
いていた
鶫
(
つぐみ
)
、ペンキ塗りの
喉
(
のど
)
から、やたらにごろごろという声を
絞
(
しぼ
)
り出すところを、にんじんもさっきから見ていた山鳩、それから例の
鵲
(
かささぎ
)
の尾の
にんじん
(新字新仮名)
/
ジュール・ルナール
(著)
なまえんどう(生豌豆)の例文をもっと
(1作品)
見る