トップ
>
どぶだまり
ふりがな文庫
“どぶだまり”の漢字の書き方と例文
語句
割合
溝溜
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
溝溜
(逆引き)
め組が
刎返
(
はねかえ
)
した流汁の
溝溜
(
どぶだまり
)
もこれがために水澄んで、霞をかけたる
蒼空
(
あおぞら
)
が、底美しく映るばかり。先祖が乙姫に恋歌して、かかる処に流された、蛙の児よ、いでや、柳の袂に似た、君の袖に
縋
(
すが
)
れかし。
婦系図
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
どぶだまり(溝溜)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
どぶたま
どぶだめ