トップ
>
てもちぶたさ
ふりがな文庫
“てもちぶたさ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
手持無沙汰
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
手持無沙汰
(逆引き)
夫がひとり
手持無沙汰
(
てもちぶたさ
)
にしてますのんで、「どやのん、あんたもお
相伴
(
しょうばん
)
しやはれへんか」いいますと、「ふん、してもええ」いうて三人でたべること多いでしたが
卍
(新字新仮名)
/
谷崎潤一郎
(著)
三人ながら
手持無沙汰
(
てもちぶたさ
)
で、めいめい何や別な事考えてる、というたようなあんばいでした。
卍
(新字新仮名)
/
谷崎潤一郎
(著)
てもちぶたさ(手持無沙汰)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
てもちぶさた