トップ
>
ちとせざ
ふりがな文庫
“ちとせざ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
千歳座
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
千歳座
(逆引き)
浜町
(
はまちょう
)
の
千歳座
(
ちとせざ
)
で九蔵の藤十郎、菊五郎の富蔵という役割でしたが、その評判が大層いいので、わたくしも見物に行って、今更のように昔を思い出したことがありました。
半七捕物帳:47 金の蝋燭
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
団十郎のことは前に書いたが、わたしが五代目菊五郎という人を舞台以外で初めて見たのは、明治十八年の一月、久松座が改築して
千歳座
(
ちとせざ
)
と改称した舞台開きの時であった。
明治劇談 ランプの下にて
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
○久松座の再築落成して、
千歳座
(
ちとせざ
)
と改称し、一月四日より七日まで開場式を行う。一番目に左団次の「碁盤忠信」、二番目に菊五郎の「筆売幸兵衛」、いずれも初演にて好評。
明治演劇年表
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
ちとせざ(千歳座)の例文をもっと
(5作品)
見る