トップ
>
せいようまが
ふりがな文庫
“せいようまが”の漢字の書き方と例文
語句
割合
西洋擬
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
西洋擬
(逆引き)
玄関には
西洋擬
(
せいようまが
)
いの
硝子戸
(
ガラスど
)
が二枚
閉
(
た
)
ててあったが、頼むといっても、
電鈴
(
ベル
)
を押しても、取次がなかなか出て来ないので、
敬太郎
(
けいたろう
)
はやむを得ずしばらくその
傍
(
そば
)
に立って内の様子を
窺
(
うか
)
がっていた。
彼岸過迄
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
せいようまが(西洋擬)の例文をもっと
(1作品)
見る