トップ
>
すぎとぐち
ふりがな文庫
“すぎとぐち”の漢字の書き方と例文
語句
割合
杉戸口
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
杉戸口
(逆引き)
そのとき、たたたたと小走りな
足刻
(
あしきざ
)
みが遠くから聞えた。かたく人払いを命じられているので、
杉戸口
(
すぎとぐち
)
まで来ると、当然、その
跫音
(
あしおと
)
は
小姓溜
(
こしょうだま
)
りの
咎
(
とが
)
めに会って、
遮
(
さえぎ
)
られているふうである。
新書太閤記:07 第七分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
すぎとぐち(杉戸口)の例文をもっと
(1作品)
見る