“すいぜいてんのう”の漢字の書き方と例文
語句割合
綏靖天皇100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
綏靖天皇すいぜいてんのうからおん七代をへだてて、第十代目に崇神天皇すじんてんのうがお位におつきになりました。
古事記物語 (新字新仮名) / 鈴木三重吉(著)
それで、弟の命はお二人のおあにいさまをおいてお位におつきになり、大和やまと葛城宮かつらぎのみやにお移りになって、天下をお治めになりました。すなわち第二代、綏靖天皇すいぜいてんのうさまでいらっしゃいます。
古事記物語 (新字新仮名) / 鈴木三重吉(著)