トップ
>
しっぽうくば
ふりがな文庫
“しっぽうくば”の漢字の書き方と例文
語句
割合
七宝配
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
七宝配
(逆引き)
私はすぐ傍にどしりと投げ
皺
(
しわ
)
められて
七宝配
(
しっぽうくば
)
りの箔が盛り上っている帯を
掬
(
すく
)
い上げながら、なお、お
納戸色
(
なんどいろ
)
の
千羽鶴
(
せんばづる
)
の着物や、源氏あし手の着物にも気を散らされながら、着物と帯をつき合せて
河明り
(新字新仮名)
/
岡本かの子
(著)
しっぽうくば(七宝配)の例文をもっと
(1作品)
見る