トップ
>
こしきぶのないし
ふりがな文庫
“こしきぶのないし”の漢字の書き方と例文
語句
割合
小式部内侍
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
小式部内侍
(逆引き)
天橋立という語は、
小式部内侍
(
こしきぶのないし
)
を始め多くの人が歌に詠んだほかに、『
釈日本紀
(
しゃくにほんぎ
)
』に引用した『丹後風土記』の文にも見えているが果して今の地を指した地名か否かは疑いがある。
地名の研究
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
例へば
小式部内侍
(
こしきぶのないし
)
が大江山の歌の如き、歌としてそれほどの値打もなけれど、歌を
得
(
え
)
作らじと思ひし人の即座に作りしと、その歌がその場合に善く適合したるとのために人を驚かしたりと覚ゆ。
人々に答ふ
(新字旧仮名)
/
正岡子規
(著)
こしきぶのないし(小式部内侍)の例文をもっと
(2作品)
見る