トップ
>
くろぼうしょ
ふりがな文庫
“くろぼうしょ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
黒奉書
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
黒奉書
(逆引き)
かねてから三衣袋に
潜
(
ひそ
)
ませておいた
黒奉書
(
くろぼうしょ
)
の
袷
(
あわせ
)
一枚、風をはらませてフワリと身にまとい、目立たぬ色の
膝行袴
(
たっつけ
)
をりりしくうがち、船底の板子を二、三枚はねのけた。
鳴門秘帖:01 上方の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
くろぼうしょ(黒奉書)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
くろほうしょ