トップ
>
くれた
ふりがな文庫
“くれた”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
呉田
66.7%
暮田
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
呉田
(逆引き)
その中で最も際立っていたのは、明治末期から大正初期にかけての
三津木春影
(
みつぎしゅんえい
)
の少年探偵もので、翻案の「
呉田
(
くれた
)
博士」シリーズが殊に人気があった。
自作解説:怪人二十面相と少年探偵団
(新字新仮名)
/
江戸川乱歩
(著)
と仕立屋の小僧で
呉田
(
くれた
)
というのがぼろきれをいくえにも
縫
(
ぬ
)
いあわせて捕手のプロテクターを作った。すると古道具屋の子は撃剣の
鉄面
(
めん
)
でマスクを作った。道具は一通りそろった。
ああ玉杯に花うけて
(新字新仮名)
/
佐藤紅緑
(著)
くれた(呉田)の例文をもっと
(2作品)
見る
暮田
(逆引き)
「
暮田
(
くれた
)
さん、まあこっちへおいでください。しばらく待っていてください。くわしいことはあとで伺いましょう。」
夜明け前:01 第一部上
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
「
暮田
(
くれた
)
さん。」と半蔵は相手の長い話をさえぎった。「鉄胤先生は、いったいどういう意見でしょう。」
夜明け前:01 第一部上
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
くれた(暮田)の例文をもっと
(1作品)
見る