トップ
>
くにづくし
ふりがな文庫
“くにづくし”の漢字の書き方と例文
語句
割合
国尽
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
国尽
(逆引き)
おのれ一人が文明人という顔つきで、『世界
国尽
(
くにづくし
)
』などをちょっと口元ばかりのぞいて見た知識を振り回し、西洋のことならなんでも来いと言い触らすこまりものだともある。
夜明け前:04 第二部下
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
府県名・
国尽
(
くにづくし
)
・翻訳の地理・窮理書・経済書の初歩等を授け、あるいは訳書の不足する所はしばらく漢書をもって補い、習字・算術・句読・暗誦、おのおの
等
(
とう
)
を分ち、毎月、吟味の法を行い
京都学校の記
(新字新仮名)
/
福沢諭吉
(著)
くにづくし(国尽)の例文をもっと
(2作品)
見る
検索の候補
くにづく