トップ
>
くちごうしゃ
ふりがな文庫
“くちごうしゃ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
口巧者
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
口巧者
(逆引き)
「ヘエ……」と四ツ目屋の新助も、少し勝手がちがって、常の
口巧者
(
くちごうしゃ
)
にも似ずまじまじとその娘を見直さずにはいられない。
江戸三国志
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
健三はむしろ
真面目
(
まじめ
)
であった。僻みとも
口巧者
(
くちごうしゃ
)
とも思わなかった。
道草
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
くちごうしゃ(口巧者)の例文をもっと
(2作品)
見る
検索の候補
くちがうしや
くちこうしゃ