トップ
>
きたせんじゅ
ふりがな文庫
“きたせんじゅ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
北千住
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
北千住
(逆引き)
あの頃は亡くなった父が秋草を
北千住
(
きたせんじゅ
)
の家の裏庭に作っていたので、土曜日に上条から父の所へ帰って見ると、もう二百十日が近いからと云って、
篠竹
(
しのだけ
)
を沢山買って来て
雁
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
北千住
(
きたせんじゅ
)
よりの橋の上に一団の火焔がもえあがるとみるや、たちまち大輪の火の車となっておともの人々を川に追いおとし、うなりを生じて家光のかごのほうにちかづくのです。
幻術天魔太郎
(新字新仮名)
/
野村胡堂
(著)
その頃
北千住
(
きたせんじゅ
)
に住んでいました。千住は四宿といわれた宿場跡なのです。
鴎外の思い出
(新字新仮名)
/
小金井喜美子
(著)
きたせんじゅ(北千住)の例文をもっと
(3作品)
見る
検索の候補
きたせんじゅう
きたせんぢゆ