トップ
>
かんざしぶね
ふりがな文庫
“かんざしぶね”の漢字の書き方と例文
語句
割合
簪船
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
簪船
(逆引き)
ただ、その朝は水平線の上が
刷毛
(
はけ
)
で
刷
(
は
)
いたように明るく、遠くの沖を
簪船
(
かんざしぶね
)
が二隻も三隻も通っていくのが見えた。つい近くの波間に遊んでいた数羽の
水禽
(
みずどり
)
が翼を並べて、兜岩のほうへ立っていった。
暴風雨に終わった一日
(新字新仮名)
/
松本泰
(著)
かんざしぶね(簪船)の例文をもっと
(1作品)
見る