トップ
>
かってえぼう
ふりがな文庫
“かってえぼう”の漢字の書き方と例文
語句
割合
癩病人
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
癩病人
(逆引き)
「見やしたよ。」と勘次は眉を
顰
(
しか
)
めて、「
紛
(
まぎ
)
れもねえ先刻の
癩病人
(
かってえぼう
)
だ。ぺっ、勘弁ならねえや。」
釘抜藤吉捕物覚書:02 梅雨に咲く花
(新字新仮名)
/
林不忘
(著)
「御覧なせえ、親分。勘弁ならねえ
癩病人
(
かってえぼう
)
が通りやすぜ——
縁起
(
えんぎ
)
でもねえや、ぺっ。」
釘抜藤吉捕物覚書:02 梅雨に咲く花
(新字新仮名)
/
林不忘
(著)
「今朝の
癩病人
(
かってえぼう
)
にか?」
釘抜藤吉捕物覚書:02 梅雨に咲く花
(新字新仮名)
/
林不忘
(著)
かってえぼう(癩病人)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
らいびょうにん