トップ
>
おいつる
ふりがな文庫
“おいつる”の漢字の書き方と例文
語句
割合
笈吊
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
笈吊
(逆引き)
笹が少なくなって
石楠
(
しゃくなげ
)
や
御前橘
(
ごぜんたちばな
)
、
岩鏡
(
いわかがみ
)
、
苔桃
(
こけもも
)
などが下草に交って現れる。左に近く
笈吊
(
おいつる
)
岩の絶壁を仰ぐようになると直ぐ峠の頂上である。十日程前には紅葉が盛りであったという。
秋の鬼怒沼
(新字新仮名)
/
木暮理太郎
(著)
おいつる(笈吊)の例文をもっと
(1作品)
見る